ネット上には、GEMFOREXで出金トラブルになったという話や、出金拒否についてまとめられたサイトが多く存在しています。
しかし、反対に出金拒否をしない優良業者としても有名です。
いったい、どちらが正しいのでしょうか?
この記事では、GEMFOREXで口座開設を検討している人向けに、



といった、不安や疑問にお答えします。
GEMFOREXの評価については、以下の記事も参考にしてみてください。
-
-
GEMFOREXの評価|評判・安全性について(ゲムフォレックス)
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は、2010年からサービスを提供しているEA無料提供会社GemTrade(ゲムトレード)から誕生した海外FX業者です。 この記事では、GEMFOREXの安全性・信頼 ...
続きを見る
目次
GEMFOREXの出金拒否のウワサはデマ
大抵は勘違い!GEMFOREに出金拒否の事実はない
結論から言うと、GEMFOREXは勝ち逃げさせないために出金拒否をして、ユーザーを自社に引き止めるような業者ではありません。
入出金の対応・口座反映は、どの海外FX業者よりも確実で早いと定評があります。
ちなみに、GEMFOREX自身も、出金拒否をした事実はないと公表しているほどです。
参考GEMFOREXの2chで噂の出金拒否について経理担当者が答えました
ただ、なぜこれほどまでに出金トラブルや出金拒否のウワサが広まってしまったのかというと、主に次のような理由が考えられます。
- 無茶な取引をして資金を一気に失ってしまうユーザーが多い
- 他社とは取引ルール・入出金ルールが若干異なる
- そもそも利用規約をしっかり読んでいない
- 日本の金融庁から警告を受けている
基本的に、しっかりルールを理解して取引に望めば、GEMFOREXで出金トラブルや出金拒否になることはありません。
しかし、ルール違反をして稼いだ利益というのは没収されて当然です。これは国内FX業者でも同様ですね?
海外FX業者には国内FX業者にはないボーナスもありますし、適用される法律も違うので、最初にルールをしっかり理解して取引を始めなくてはいけません。
ルールを理解しないままトレードした場合、いざ資金を出金する際に何か一つでも思い通りにいかないことがあれば、


と、間違った解釈をしてしまいがち。
特に、誤解しやすいポイントは次の4つです。
取引制限があることを知っていますか?
GEMFOREXは、スキャルピング・大口取引・自動売買に制限があるので注意してください。
オールインワン口座でスキャルピング系のEAを使った場合、取引停止措置を受けてしまう場合があります。
また、GEMFOREXに事前連絡をせずにノースプレッド口座で短時間で往復10ロット以上の連続取引をすると、利益没収・出金拒否を受ける場合があります。
また、ノースプレッド口座は裁量取引専用なので自動売買はできません。
EA利用に関するルール
EAをご利用の場合、EAのロジック(売買戦略)によっては、予告なくカバー先からのEA利用(自動売買)の一時、もしくは継続しての停止措置が執行される場合がございます。特にスキャルピングEAにつきましては、執行となってしまう可能性が高くございますので、ご理解を頂きました上でご利用をいただきますようお願い致します。
ノースプレッド口座について
GEMFOREXは、ノースプレッド口座とは言え、スプレッド0.0pipsのタイミングのみを意図的に狙ったご利用をお断りしており、平均的にご利用頂けるお客様のみのご利用とさせて頂いております。また、ノースプレッド口座でのスキャルピングのルールとして、短期間(5分間を目安)に往復合計10LOT以上での連続したお取引を頂く可能性がある方は事前にご連絡を頂き、弊社よりカバー先に許可を取らせて頂く必要がございます。許可を取らずにお取引を継続されますとカバー先より予告無く取引停止となり、該当取引分につきましてdeal cancelとなる場合がございます。発覚した場合は、利用規約第12条(利用者の禁止行為)10項の当社判断で不適切とみなすトレード行為とみなし、アカウント停止とさせて頂き、利用規約第20条(キャンセル・返品・返金に関して)2項を適用させて頂きます。また、そこまでの処置にはなりませんが、極端な証拠金率における回転率と判断され、注文が入り難くなる場合もございます。
レバレッジ制限があることを知っていますか?
GEMFOREXの最大レバレッジは1,000倍なので、とても少ない資金で大きなロット数のポジションを建てることができます。
ただ、ハイレバレッジになるほど口座残高に余裕を持たせないと証拠金維持率の余裕がなくなります。
ほんの少しの値動きでも、ロスカットされてしまう可能性が高まるので、資金管理を徹底しなくてはいけません。
ここで注意して欲しいのが、GEMFOREXでは口座残高200万円以上になるとレバレッジが500倍に制限されると言うことです。
口座残高に余裕を持たせていても、レバレッジが下げられると証拠金維持率は下がるので、この場合もロスカットのリスクが高まります。
この仕組みを理解していないと、資金を失った理由が理解できず、余計なトラブルに発展してしまいます。
取引ルール・入出金ルールを理解していますか?
海外FX初心者の人は、最初はどのような点に注意しなければならないのかさえ良く分からないと思います。
しかし、初心者の人ほど取引ルール・入出金ルール・利用規約を読まずに取引を始めてしまいがちです。
海外FX業者の利用規約は当然すべて英語表記。
口座開設の際には必ず同意させられるものですが、翻訳が面倒だからとスルーしていませんか?
こうして、ルール違反をしてしまうトレーダー予備軍が生まれます。
GEMFOREXの取引ルール・入出金ルールは少々独特なので、特に注意しなくてはいけません。
ただ、GEMFOREXは利用規約をすべて日本語にしてくれているのでとても親切です。
そのため、「知りませんでした」は通用しません。
詐欺業者というデマに惑わされていませんか?
GEMFOREXは、ニュージーランドFSPでちゃんと金融ライセンスを取得した上で営業している業者です。
しかし、日本の金融庁からは「無登録で金融商品取引業等を行う者」として警告を受けているので、これを理由にGEMFOREXは詐欺業者と決め付けている人も少なくありません。
一見矛盾しているように思えますが、これにはちゃんとした理由があります。
まず、日本の法律では、日本居住者が海外FX業者で取引すること自体は認められていますが、海外FX業者が日本居住者向けに勧誘行為を行うことは禁止しています。
そしてどうやら、海外FX業者が日本語サイトを運営しているだけでも、この勧誘行為に該当してしまうようです。
そのため、GEMFOREX含め日本語サイトを運営する海外FX業者は、公式サイト上に「日本国内居住者向けのサイトではありません」と明記して対策しています。
海外在住の日本人向けサイトとすれば、何も問題はないからです。
日本の金融庁から警告を受けていたとしても詐欺業者認定されているわけではないので、勘違いしないようにしましょう。
GEMFOREXに出金リクエストを出して検証
こちらで実際に出金リクエストを出し、着金までに要する時間を検証してみた結果、特に何も問題はなく翌営業日にはもう銀行口座に着金していました。
出金の手順は次の通り、出金方法と金額を指定して出金リクエストを出すだけなので、非常に簡単です。
マイページにログインして、メニューからご出金
を選択します。
出金元のGEMFOREX口座を選択し金額を入力します。
選べる出金方法は、指定銀行口座、bitwallet、ビットコインの3種類です。
bitwallet、ビットコイン以外で入金した人は、全て事前に登録しておいた銀行口座となります。
あとは、画面下にある入出金利用規約に同意して、出金リクエストを送信するだけです。
営業日であれば、当日中に「出金申請内容のご確認」という受付メールが届きます。
今回は翌日に、「出金完了のご案内」というメールが届き、無事、銀行口座に着金されました。
注意
今回、出金した金額は数万円でしたが、数百万〜数千万円の出金となると、マネーロンダリングの観点から、金融機関への確認や本人へのヒアリングなどの手続きが必要となります。その場合、通常より着金するまでに時間を要し、別途手数料が発生することもあるので注意してください。
出金できない理由と注意点
GEMFOREXの入出金ルールについて、ポイントをまとめました。
自己資金の入出金をすることでボーナス残高にも影響がありますので、ボーナス利用条件についても簡単に解説します。
また、取引ルール違反・利用規約違反によって得た利益は、没収やペナルティの対象です。
出金トラブルのほとんどが、これらのルールをよく把握していないことが原因であり、ユーザーによっては不当な出金拒否と受け取ってしまう人も少なからずいます。
しっかりルールを理解してから利用するようにしてください。
出金のための4つの基本ルール
出金・資金移動のポイント
- 本人確認書類を提出している
- ポジションを保有していない
- 出金依頼は口座名義人本人から
- 利用規約にある禁止事項に抵触していない
上記は、口座資金を出金するために必要な最低限の基本ルールです。
この条件を一つでも満たしていない場合は、出金できません。
出金には本人確認が必須です。
口座開設の手続きをした際にでも、一緒にマイページで身分証明・証住所証明書の画像をアップロードしておきましょう。
また、ポジションを一つでも保有していると、出金できません。
必ず、全ポジションを決済してから出金リクエストを送信するようにしてください。
出金リクエストをする人、出金先の銀行口座やウォレットアカウントの名義は、GEMFOREX口座名義人と同一でなくてはいけません。
クレジットカード入金をした場合、出金先は自動的に銀行口座になりますが、出金の際にはカードの不正利用を防ぐ観点から、カード表面画像の提出が必要です。
こちらも、同一名義のカードかどうかを確認されます。
GEMFOREX利用規約の禁止事項に抵触する取引をした場合、出金どころか取引抹消・利益没収の可能性があるので気をつけましょう。
特に、アービトラージやボーナスの不正利用は、常に厳しくチェックされています。
第12条(利用者の禁止行為)
13. 2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
14. 当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
15. 第3者同士が同じタイミングで入金やトレードを繰り返し、同じタイミングで出金する行為
16. 提供サービスやシステムの盲点を狙った悪質とみなす取引
17. 経済指標時、アメリカ雇用統計発表時ならびに政府や中央銀行介入など相場が急激に変動するタイミンのみを狙った悪質とみなす取引
18. 事前連絡なしで大きなロット数での取引
出金時やゼロカット時のボーナス消滅に注意
出金・資金移動とボーナスの関係
- 出金をすると、保有しているボーナスが全額消滅する
- 資金移動をすると、残高・出金額の比率でボーナスも移動する
- ボーナス対象外の口座に資金移動をすると、ボーナスは全額消滅する
- 1年間、口座に活動がない場合、口座凍結となり、ボーナスが全額消滅する
- ゼロカットはボーナスとの相殺が優先される
出金・資金移動をすると、ボーナスへ影響があります。
ここも勘違いしやすい部分なので注意してください。
まず、資金を出金することによって、保有しているボーナスは全額消滅してしまいます。
そのため、なるべくボーナスは使い切ってから出金するようにしたほうが良いでしょう。
資金をGEMFOREXの別口座に振替する場合は、残高と出金額の比率に応じてボーナスも一緒に移動します。
例えば、口座残高10万円・口座振替金額5万円の場合の比率は50%なので、ボーナス残高が1万円であれば、ボーナスも5千円移動します。
ただし、振替先口座がノースプレッド口座の場合、ボーナスは移動せず消滅してしまうので注意してください。
ノースプレッド口座は、ボーナス対象外の口座だからです。
口座に1年間活動がない場合も、保有しているボーナスが全額消滅し口座凍結となります。
また、あまりにも急激な相場変動があるとロスカットが間に合わずマイナス残高が発生してしまう場合があるのですが、GEMFOREXではゼロカットを採用しているため借金になることはありません。
ただし、この時にボーナスを保有してれば、まずボーナス残高との相殺が優先され、それでも口座残高がマイナス状態であれば、ゼロカットが実行されます。
ボーナスとの相殺・ゼロカットまでの反映時間は60分以内です。
そのため、ゼロカット後にボーナスもゼロになっていても、正常な処理なので慌てないでください。
不正な入出金ではないか常に厳しくチェックされている
出金・資金移動と手数料・反映時間の関係
- 入出金に関わる全ての手数料はGEMFOREXが負担
- 口座反映時間は最短即時~最長7営業日
- 口座開設後の取引状況・取引内容によって出金に時間を要する場合がある
GEMFOREXの入出金には、さまざまサービスが利用できるのですが、メインはクレジットカード・国内銀行送金(三井住友銀行)、海外銀行送金、bitwallet、仮想通貨です。
GEMFOREXの良いところは、全ての入出金手数料が無料という点です。
例えば、国内銀行送金・海外銀行送金で発生した振込手数料も、全てGEMFOREXが負担してくれて、必要な手続きをすることで後日返金されます。
出金依頼から口座反映までの時間は通常3営業日とされていますが、基本的には当日中に出金依頼受付のメールが届き、翌日には着金されます。
他社と比べても、手続きは非常にスムーズですしコストもかかりません。
ただし、GEMFOREXは不正な入出金には厳しく目を光らせており、顧客資産は非常に厳格なルールのもと徹底管理されています。
不正な入出金とは、マネーロンダリング・クレジットカードの現金化・ボーナスの不正利用などのことを指します。
ユーザーとしては、とても安心できる体制ですが、少しでも疑わしい点があれば、通常よりも入出金に時間を要するため、このことが逆にユーザーの不満に繋がってしまうこともあるようです。
通常、多くの海外FX業者でクレジットカード入金をした場合というのは、入金方法と出金方法は同一でなければならないという観点から、出金先もカード会社となります。
ポイント
カード会社に出金とはどういうことかと言うと、「ショッピング利用のキャンセル」、または「入金した金額分は一旦カード会社登録の銀行口座から引き落としされ、後日、同額を同一口座に返金」という仕組みです。
入金日・カード会社の締日・出金のタイミングによって、上記のどちらかのパターンになります。
しかし、GEMFOREXでクレジットカード入金した場合は、めずらしいことに無条件で海外銀行送金による出金となるため、クレジットカードのショッピング枠の現金化ができてしまいます。
そのため、クレジットカード入金をして、一度もトレードせずに出金をする場合や、5万円以上の入金で数回しかトレードしていない場合は、クレジットカード現金化防止の観点からカード会社に許可を取る必要があるのでかなり時間がかかってしまうんですね。
この場合、出金手数料が4,500円徴収されます。(通常は月一回まで無料)
口座反映までの日数は、本人からヒアリングが必要となれば最長7営業日ほど要します。
このように、ケースによっては結構出金に手間取ってしまうこともありますが、顧客を自社に引き止めるためではなく、あくまでクレジットカード現金化防止のため必要な手続きです。
最終的にはちゃんと出金できるので安心してください。
ただし、ボーナスの不正利用・重大な規約違反が発覚した場合は、利益・資金の没収といった厳格な処置が行われます。
GEMFOREXによると、このようなケースは過去に1件あったのみで、そのほかは問題なく出金または円満解決に至っているとのことです。